独立支援や営業車借上制度などユニークな社内制度
住宅補助制度 【対象】マネージャー候補職 |
最大35,000円/月の家賃補助(エリアにより異なる) ■例えば 千葉県千葉市:住宅費用(家賃・管理費・駐車場代)が55,000円以内の場合、個人負担は20,000円(+光熱費) 千葉県千葉市以外:住宅費用(家賃・管理費・駐車場代)が50,000円以内の場合、個人負担は20,000円(+光熱費) 上記以外のエリア:住宅費用(家賃・管理費・駐車場代)が45,000円以内の場合、個人負担は20,000円(+光熱費) |
---|---|
転居支度金制度 【対象】マネージャー候補職 |
転居を伴う異動にかかる敷金礼金は会社が負担します。 入社時に、転居が必要な場合、5万円の支度金を支給します。 |
営業車借上制度 (入社3年目から適用) 【対象】マネージャー候補職 |
マネージャー職に支給される営業車を、プライベートでも利用できる制度 例えば、月々12,000円(+ガソリン代や任意保険料)で、車検代やタイヤ交換代といった車の維持にかかる費用(年間約70万円分)の負担なしに、営業車をプライベートでも利用することができます。 |
独立支援制度 | 事業計画立案の相談及びアドバイス、出資、会社設立、会計支援、労務管理支援、デザイン・マーケティング支援、保険、車両関係、リース等をグループ会社が総合的にバックアップします。 |
ライフステージにあわせて安心して働ける福利厚生制度
仕事もプライベートも大切にできる勤務体制
モチベーション高く働くための各種手当
各種社内交流イベントでコミュニケーションを促進
ユーゴーのビジョンを全キャストに共有するための会。前期計画の総括・次期計画の共有・各種表彰など。
午前中に経営方針発表会、午後にはTシャツに着替えてユーゴー社内運動会『ユゴリンピック』を開催したこともあります。
経営方針発表会
表彰
ユゴリンピック
社員旅行/遠足 | 東京ディズニーリゾートや高級リゾートホテルへ。一流のサービスを体感して学ぶ?楽しんでいます!
|
---|---|
部活動 | フットサル部、スノーボード部、温泉同好会、バスケ部、ゴルフ部、レーシングカート部など有志の部活動あり。会社がガソリン代や高速代を補助してくれることも。
|
福利厚生 宿泊施設 『Souつくば』 |
ユーゴーで働く仲間が福利厚生の一環として利用できる宿泊施設(茨城県つくば市)。社内交流でBBQを楽しんだり、ミーティングやワークなどに利用できる会議施設としても利用できます。 |
スポーツ施設 『力こぶスポーツフィールド』 |
本社の隣にあるフットサルコート・3x3コートを無料で利用できます。仕事後に集まり楽しむことも。
|
コミュニケーション宿泊施設 『ウーサーハウス』 |
本社に併設する一軒家『ウーサーハウス』。フットサル後にごはんを食べたり、定休日の前日にお酒を飲んだり。宿泊することもできるコミュニケーションスペースです。
|
バーベキューテラス | 本社にはバーベキューテラスがあり、GWや内定式ではBBQを楽しんだりピザを焼いたり。天気の良い日には緑に囲まれたテラスでお昼を食べることも。
|
その他イベント | 休日には、声を掛け合ってランチ会をしたりショッピングに行ったりすることも。 |